調査項目・料金設定Menu & Price

料金一覧

浮気調査、素行調査などの行動調査
(調査員による尾行における実地調査)
一時間3名体制(一人7,500円×3名)22,500円(税別)
  • 稼働数が複数回でのご依頼はお得なパック料金もございます。
人探し含む特殊調査 聞き込みなどの行動調査では判明不可能な特殊調査
弊社は各種対応可能です。面談にてご説明差し上げます
一項目200,000円~
婚前調査 行動調査のみの場合は浮気調査、素行調査の料金と同じです。
ご要望の調査内容が特殊調査でしか判明しない場合は特殊調査の代金が加算されます。
ストーカー対策 浮気調査、素行調査の料金と同じとなります。
盗聴器発見 盗聴器発見はご自宅の部屋数により変わります。
ワンルーム50,000円(税別)戸建てはご相談ください
タイでの浮気調査 夫がタイに海外出向している奥様、現地調査いたします。
価格はお問い合わせください。
デジタルフォレンジック調査 高額になりますが対応可能です。お問い合わせください。
  • 上記以外のその他調査項目に関しましてはお問い合わせください。
  • この項目以外も探偵業法違反でない限り可能な限り対応いたします。

探偵業界に関して

探偵を雇いたいがどの探偵社を選んだらいいのか?料金は適正なのか?
全くわからない。。。
このようにお困りの方が多いと思います。
数多の探偵社が存在しますので尚更混乱されると思います。

正直申し上げて、実際にその探偵社と対面面談してみないことには不明な点が多いです。
面談をすればその探偵社の提案力、方針、調査料金はわかるでしょうが、この業界の基本を知らない無知のままで対面面談をしていることも確かです。
例えるなら受験勉強をせず受験に臨むような状況ではないでしょうか。
問題を理解できなすぎて、この試験できた!と学生時代に思ってしまった苦い経験がある方もいらっしゃるのではないでしょうか。あの状況です。

ここでは探偵社選びにおけるこの業界の基本知識をご紹介いたします。
契約内容の種類、料金体系、金額(時間単価)の相場、料金が容易に算出可能か、その提案が経験に基づいたものなのか、探偵紹介会社やランキングの実情

項目ごとにて紹介していきますのでご参考にしていただければ幸いです。

FUMA探偵事務所マスコットキャラクター

1.契約内容に関して

成功報酬、期間パック制はNG。時間制での契約が主流
探偵社選びにおいて契約内容は重要な要因です。
探偵社が採用している契約内容に関して説明します。

  • 時間制
  • 成功報酬制
  • 期間パック制

この3種類が主な契約内容となります

以上の点を踏まえ、時間制を採用している探偵社が主流となります。
時間というどなた様とも共有可能かつ認識可能な単位をもとにした契約内容だからです。
簡単に申し上げますとご依頼者様に調査時間を購入していただく契約内容となります。
ご購入いただいた持ち時間を探偵社が調査する。持ち時間以上は探偵社判断で勝手に調査いたしませんという契約内容です。
この時間制の契約内容を環椎するためには調査中リアルタイムの報告がマストとなります。
よって時間制かつリアルタイムの報告を採用している探偵社と契約することがベストとなります。

2.時間単価に関して

高い探偵社ですと1時間5万円、ついで一時間4万円と言われてしまうと思います。
ほかに諸経費請求されることが多いため均すと一時間の単価は5万オーバーとなるでしょう。

3.調査料金算出方法

明朗会計であること=どなた様でも算出できる料金体系を採用しないことには、ご依頼者様との間に信頼関係は構築できません。
この大前提はどの業界も同じだと思うのですが、ことこの業界においては残念ながら100%そうであると断言できない状況です。

4.料金算出が調査経験に基づいているか

この業界の最大の謎をお伝えします。
調査経験がない面談員がご依頼者様との面談をし、料金提案と契約をしていることです。

5.紹介所やランキング

探偵紹介所、ランキングに関して

大前提として、大手探偵社に横のつながりは皆無です。
あったとしてもお互いの深いところまでは知りえません。