News & Column新着情報

【Column】

夫婦カウンセラーについて

今回は夫婦カウンセラーについてのあれこれとを。

探偵社のHPを見ているとよく出てくるワード、夫婦カウンセラー。

夫婦カウンセラー在籍、夫婦カウンセラーによるアフターフォロー、云々カンヌン。

浮気調査に効力を発揮しそうな資格に思えますよね。

結構から言うと、探偵社に夫婦カウンセラーはいてもいなくても大差なし、です。

在籍しています!と宣伝に使い箔をつける、ぐらいの資格かなぁと。(うちは宣伝に使っていません)

夫婦カウンセラーは国家資格ではなく、民間の資格です。

正直簡単に取れます。

二、三冊のテキストに書かれている法的知識や夫婦カウンセラーとして矜持を読み理解、テストに回答し発送、到着後採点してくれます。合格ラインをクリアしていれば証書とカードが送られてきます。

昔懐かしいの赤ペン先生のようだなぁと思いました。

はい、私もこの資格を持っています。

簡単でした。

この資格、財産分与や有責配偶者など離婚の際に必要な法的知識を覚えるのには向いていると思います。

が、正直申し上げてそれ以上でも以下でもなく。

確実に言えるのは、調査後に夫婦カウンセラーの出番はなし!ということです。

あなたが浮気調査を探偵事務所に依頼しました。

調査により法的に有効な証拠がとれました。

証拠を手に入れた後、夫婦カウンセラーに相談して色々決めよう、なんてことはする必要ありません。

証拠が取れたのなら法律に則り弁護士や司法書士に相談、法律のプロにお任せして粛々と進めるべきです。

その状況で民間資格保持者である夫婦カウンセラーに出来ることはない、と言うのが私の率直な意見です。

証拠を取るまでの調査期間中に悩みを相談したり、法律に則り決着をつけた後(離婚しない場合)なら出番はあるかな、と思います。

※以下注意喚起

何十万、何百万をカウンセリング費用として請求する夫婦カウンセラーもいるそうです。

民間資格にそのお値段は高すぎますよ。

懇意にしているカウンセラーの言うとに行動しなきゃ、すぐ相談しなきゃ、という依頼者様、いました。

カウンセラーに依存させるように仕向ける、よくある手口なのでお気をつけください。

あなたの人生はあなたが切り開くべきかと。