News & Column新着情報

【Column】

探偵とは?その1

そもそも探偵って免許があるの?

どうすれば探偵になれるの?

ご依頼者様、友人知人、いろいろな方から質問を受けます。

なので第一回は探偵とは何なのか?回答します。

まず探偵に個人で取得する免許はありません。

探偵事務所が事務所として届け出を申請します。

どこに申請するのかといいますと、その探偵事務所が存在する地域を管轄とする所轄警察署となります。

部署はどこかといいますと、生活安全課となります。

生活安全課の探偵業担当の刑事さんが書類を受理してくれまして、国家公安委員会への手続きをしてくれます。

そして国家公安委員会から届け出番号をいただくわけです。

その番号を記載した『標識』を事務所に展示、HPに掲載を義務付けられています。

この手続きを行うことで国家公安委員から届け出番号を交付された正規の探偵事務所、となるわけです。

よって冒頭の回答は

<国家公安委員会から届け出番号を交付されている正規の探偵事務所に所属する(雇用契約がある)個人が探偵になれる>

ということになります。

【その2に続く】