News & Column新着情報

【Column】

調査員に関して

今回は実際に尾行や張り込みをする調査員に関して。

まともな探偵社に所属する調査員は、会社は違えど皆様一定のレベルはクリアしています。

多少の能力差はあれど、まともな探偵社に所属する調査員レベルはどこに依頼してもそこまで変わりはないのかなと思います。(調査結果に差が出るとしたら、調査員のレベルより、担当の質や調査組み立て方のほうが大きいかと)

張り込みの仕方、尾行の仕方、どのような機材を使うか、会社は違えどまともな探偵社の調査員には共通認識が出来上がっているのです。

有名探偵社、まともな探偵社においては調査員のレベルでその探偵社の質は問えません。

大体同じレベルです。

では、めちゃくちゃな探偵社の調査員に関して。

調査方法がぶっ飛んでいます。

唖然としてしまいます。

例えば

対象宅の玄関目の前で張り込む

張り込みに車を使った、対象者が徒歩で出た、そのままノロノロスピードの車で尾行

車にGPSをつけて(GPSは諸々法律上の問題があります)尾行せずにGPSが止まった場所に後追い、それは尾行じゃないだろう…

などなど…

ぶっ飛んだ調査方法は上げればキリがないのです。

では、そんな探偵社の見極め方をご紹介。

相談時にこの質問をすれば一発です。

メイン機材は何を使って撮影しますか?

スマホ、という回答なら依頼はやめてください。

まともな探偵は尾行時にメイン機材としてスマホは絶対使いません(狭い室内、電車内、などならスマホも使いますが)

こんな探偵社に依頼してしまったら…結果は伴いません。お金だけ出ていきます。